その日の朝に小川港で水揚げされた地魚をお刺身にしました。
新鮮な魚はここまでうまいのかと思わず唸る花房自慢の刺身を思う存分味
わっていただけるように7種類を舟盛りでご提供しています。
- 2,530円
- ※刺身盛りは一例です。仕入れや季節により内容は変わることがあります。
- 1,188円
新鮮で臭みのない国産和牛のホルモンを、火が入
り過ぎないように絶妙のバランスで炒め、
秘伝の甘辛いタレを絡めて仕上げました。
魚料理のイメージが強い当店ですが、実はホルモ
ンにも力をいれていて、これを目当てに来るお客
様もいるほどの大人気メニューです。
脂ののったホルモンに負けない
しっかりとした味の甘辛タレ。
ホルモンの旨味を最大限に引き出します。
-
ぷりぷりあつあつの牛ホルモンにマヨネーズをつけて、
サニーレタスで巻くだけ! - コクがあるのにさっぱりとしていくらでも食べられます。
※価格はすべて税込み表記です。
ホッピーは本物のホップを使ったノンアルコールビール。
通常のノンアルコールビールや発泡酒、サワーでは出せない独特の味わいが特徴で、
ビールに含まれるプリン体がなく健康志向の方にもぴったりです。
焼酎で割って飲むのが最もおすすめでアルコール分の調整も可能。
なかでも、白ホッピーと黒ホッピーと焼酎を合わせた幻の赤ホッピーは、懐かしさと新
しさを感じる他店ではなかなか味わえないビールよりうまい!と評判の飲み物です。
- 400円
- 400円
※価格は税込み表記です。
※黒ホッピー(400円)と白ホッピー(400円)分の料金がかかります。
- 1,078円
- まるでお肉のような弾力のある魚のサイコロステーキは珍しく、 新鮮な魚だからこそ出来る一品。にんにくとバターポン酢の香りが食欲をそそります。
- 時価
- 小川港で揚がる獲れたての魚を自家製の干物にしてお召し上がりいただいています。季節ごとに旬の味を楽しめます。
- 968円
-
黒鯛、ハガツオなどの白身魚と赤身魚を包丁でたたき、 味噌などで味をつけた漁師料理。
韓国のりで巻いてお召し上がりください。
- 1,540円
- 食べ応え抜群のビフカツには、牛バラの中でもヒレに近いカイノミを使用。やわらかい肉質のオーストラリア産のものを厳選し、カラッと揚げています。からし醤油をつけてさっぱりとどうぞ。
- 1,078円
- ある日はカツオといったように、日替わりの鮮魚をレアカツで仕上げた、花房ならではの逸品です。職人の感覚で油から上げるタイミングを見極め、絶妙な火入れ加減でご提供いたします。
- 968円
- 小腸とタン、ナンコツ、せせり、トントロとボリューム満点!オイスターソースをベースに中華風の味付けで焼き上げており、ごま油の風味とピリ辛の味わいがクセになる美味しさです。あんかけ焼きそばと合わせてぜひ。
- 生カキ
焼きカキ
カキフライ - 店内参照
- 生エビ刺身
- 968円
- エビのフライ(天ぷらもできます)
- 4本 968円
- 国産極厚ホルモン焼
- 1,188円
- とりの唐揚げ
- 858円
- 手羽あげ
- 5本 770円
- タタキつくね串
- 1個 330円
- ビフカツ
- 1,540円
※価格はすべて税込み表記です。
-
一合
600円〜 -
今や入手困難となった「磯自慢」。
低温でゆっくりと熟成され、本醸造でありながら特有の吟醸香を纏う純米吟醸酒です。
-
一合
600円〜 -
初亀醸造の最高傑作。
雑味が一切ない透明感のある酒質と果実のような香りが特徴で、 口当たりも良くとてもまろやかな味わいです。
-
一合
550円〜 -
全国の愛飲家御用達。
上品な香りが心地よく、 瑞々しく酸味の少ない飲みやすいお酒です。
※価格はすべて税込み表記です。
- 1,573円
- 小川港で獲れた旬の鮮魚が5種類、各3切れずつ楽しめてお腹も心も大満足。ごはん、味噌汁、茶碗蒸し、ツマ用ドレッシングも付いた花房不動の人気ナンバーワンのランチです。
- 2,365円
- 8種類の厳選した特上のネタを 丼いっぱいに敷き詰めた究極の海鮮丼。 新鮮な海の幸が思う存分味わえます!
※仕入れや季節により内容は変わることがあります。
- 地魚海鮮丼5種盛り
- 1,375円
- 刺身定食7種盛り
- 2,178円
- 地魚炙り海鮮丼
- 1,375円
- まぐろづけ丼
- 968円
- ネギトロ丼
- 1,045円
-
マグロたっぷり!二色丼
(まぐろ漬け・ネギトロ) - 1,320円
- 地魚フライ定食
- 1,078円
-
地魚天丼
(天ぷら別盛りもできます) - 1,078円
- 地魚サイコロステーキ定食
- 1,078円
- エビ天丼(エビ天6本!!)
- 1,650円
-
花房定食
(刺身3点・地魚フライ・ローストビーフ・サラダ) - 1,573円
- ローストビーフ丼(180g)
- 1,650円
- 牛ステーキ定食(180g)
- 1,650円
- 鶏唐揚げ定食
- 1,078円
-
お子様ランチ
(カレー・ポテト・チーズ・ゼリー)
※6才以下のお子様向け - 330円
- 【トッピング】
いくら・ホタテ・うに
生エビ・ムキズワイカニ - 各550円
- 名物国産極厚牛ホルモン焼
1人前 - 1,188円
- 名物国産極厚牛ホルモン焼
ハーフ - 660円
- ローストビーフ(80g)
- 825円
- ビフカツ(80g)
- 825円
- エビフライ(1本)
- 242円
- 刺身3種
- 968円
- 鶏唐揚げ 2個
- 330円
- ハンペンフライ(1枚)
- 220円
- タルタルソース
- 110円
※すべての定食と丼ぶりに、味噌汁・茶わん蒸しが付きます。
※価格は税込み表記です。
- 生カキ
焼きカキ
カキフライ - 店内参照
- 生エビ刺身
- 968円
- エビフライ(天ぷらもできます)
- 4本 968円
- ホタテバター
- 店内参照
- 地魚サイコロステーキ
- 1,078円
- なめろう
- 968円
- 生うに
- 店内参照
- いくら
- 店内参照
- 焼津小川港地魚刺身盛り
- 5点 1,870円
7点 2,530円
- 国産極厚ホルモン焼
- 1,188円
- だし巻き玉子
- 660円
- 地魚レアカツ
- 1,078円
- 黒ハンペンフライ(4枚)
- 660円
- 手羽あげ
- 5本 770円
- タタキつくね
- 1個 330円
- 炙りチャーシュー
- 880円
- ビフカツ(180g)
- 1,540円
- 海鮮かた焼きそば
- 1,628円
- カルパッチョ
- 1,210円
- タタキサラダ
- 1,210円
- シーザーサラダ
- 880円
- 豆腐サラダ
- 990円
- レンコンフライ(3~4枚)
- 880円
- クリスピーポテト
- 880円
- 枝豆
- 440円
- えびせん
- 440円
- トマトスライス
- 550円
- ピリ辛メンマ
- 550円
- 冷奴
- 495円
- カツヲ酒盗
- 440円
- 骨せんべい
- 220円
- 明太子バラコ
- 550円
- ミックスホルモン
- 968円
- 牛ハラミステーキ(180g)
- 1,540円
- ブタもつみそ炒め
- 880円
- ブタタンネギしお
- 1,012円
- トントロ焼き
- 1,012円
- ピリ辛ナンコツ炒め
- 781円
- セセリとニラのオイスター
- 968円
- 国産極厚ホルモン焼
- 1,188円
- とりの唐揚げ
- 6個 858円
-
おにぎり
(タラコ・梅・おかか) - 各308円
-
お茶漬け
(タラコ・梅・焼魚) - 各550円
- まご茶漬け(魚の漬け)
- 660円
- めし入り「がわ」
- 748円
- ネギトロ巻
- 858円
- づけ丼
- 968円
- 海鮮丼
- 1,375円
- ローストビーフ丼(肉180g)
- 1,815円
- 明太子とチーズのピザ(28cm6カット)
- 1,078円
- 正油ラーメン
- 748円
- ライス
- 220円
- 生のりみそ汁
- 330円
- バニラアイス
- 495円
- わらびアイス
- 605円
- クリームソーダ
- 660円
※メニューは抜粋です。その他にも肉料理、野菜料理も多数ご用意しております。
※メニューは抜粋です。その他にも多数ご用意しております。
ドリンクは税込み価格となります。
- 神泡のザ・プレミアム・モルツ
- 605円
- 静岡麦酒
- 605円
- 瓶ビール サッポロラガー
- 550円
- 瓶ビール エビス
- 550円
- オールフリー
- 400円
- 自慢の3冷ホッピー(白・黒)
- 各440円
- 翠ソーダ
- 440円
- 赤玉パンチ
- 440円
- トリスハイボール
- 440円
- 三ケ日みかんハイボール
- 495円
- 氷なしハイボール
- 495円
- こだわり酒場のレモンサワー
- 440円
- レモンサワー(濃いめ)
- +55円
-
しょっぱい梅
ゆず
桃
巨峰
カルピス
シークワーサー
グレープフルーツ - 各440円
- グラス(赤・白)
- 各550円
- ウィリアムフェーブル シャブリ(フランス)
- ボトル 3,630円
- マルケス・デ・リスカル
(スペイン) - ボトル 4,400円
- スパークリングワイン
- ボトル 3,850円
- カシス(オレンジ・グレープフルーツ・ウーロン・ミルク・ソーダ)
- 各550円
- スクリュードライバー
- 550円
- シャンディガフ
- 550円
- デンキブラン
- 275円
-
マッコリ
ウーロン割り
お茶割り
熱燗 - 各440円
- 角
- 550円
- メーカーズマーク
- 605円
- ジムビーム
- 495円
- 山崎
- 770円
- 喜久酔 普通酒
- 605円
- 磯自慢 本醸造
- 660円
- 磯自慢 生詰吟醸
- 1,045円
- 若竹 本醸造
- 550円
- 初亀 特別本醸
- 660円
- 杉錦 特別本醸
- 660円
- 花の舞 にごり原酒
- 660円
- 志太泉 特別本醸
- 660円
- 杉錦 特別本醸
- 660円
- 初亀べっぴん 純米吟醸
- 880円
- 松下米40 純米大吟醸
- 1,760円
- 静岡みかんのお酒
- 550円
- 果実ゆず酒
- 550円
- 烏龍茶
- 330円
- カルピス
- 330円
- オレンジ
- 330円
- グレープフルーツ
- 330円
- コーラ
- 330円
- ジンジャーエール
- 330円
- 吉助
- 605円
- いも麹
- 605円
- こがし芋 野遊び
- 605円
- ちくご胡座
- 605円
- 壱岐
- 605円
- ばっかい
- 605円
- 川辺
- 605円
- 久米島の久米仙
- 605円
- 三年寝太蔵
- 605円
- 百年梅酒
- 550円
- すっぱい完熟にごり梅酒
- 550円
- にごり鶯宿
- 550円
- サントリー梅酒樽仕上げ
- 660円
※4合びん。飲み切り、キープできません。
- 黒白波(900ml)
- 2,100円
- 赤さつま(900ml)
- 3,300円
- 七くぼ(720ml)
- 3,000円
- 明治の焼酎(720ml)
- 3,000円
- 吉助(黒霧島)
- 3,000円
- 村正(720ml)
- 2,500円
- 壱岐(720ml)
- 2,800円
- 風の梟(720ml)
- 3,000円
- 川辺(720ml)
- 2,500円
- 鏡月(720ml)
- 1,700円
※キープできます。(3ヶ月)
- 赤さつま
- 6,000円
- 村正
- 5,000円
- 国分(芋)
- 5,000円
- 黒閻魔(麦)
- 5,000円
※メニューは抜粋です。この他にも多数ご用意しております。